2月1日(土)~2日(日) 八ヶ岳阿弥陀北稜、赤岳南峰リッジ
冬季アルパインクライミング 参加者:8名
2/1 美濃戸→南沢→行者小屋→阿弥陀北稜→阿弥陀山頂→中岳コル→行者小屋(泊)
2/1 美濃戸→南沢→行者小屋→阿弥陀北稜→阿弥陀山頂→中岳コル→行者小屋(泊)
2/2 行者小屋→文三郎尾根→南峰リッジ取付→赤岳山頂→地蔵尾根→行者小屋→南沢→美濃戸
2月1日(土) 西丹沢 畦ヶ丸
バリエーションハイキング 参加者:1名
箒杉公園駐車場→一軒家避難小屋→鬼石沢左岸尾根→南東尾根→畦ヶ丸→善六のタワ→本棚→下棚→西丹沢VC→箒杉公園駐車場
バリエーションハイキング 参加者:1名
箒杉公園駐車場→一軒家避難小屋→鬼石沢左岸尾根→南東尾根→畦ヶ丸→善六のタワ→本棚→下棚→西丹沢VC→箒杉公園駐車場
2月8日(土) 三つ峠 金ヶ窪沢
アイスクライミング 参加者:2名
アイスクライミング 参加者:2名
2月8日(土)~9日(日) 八ヶ岳 雨池
スノーシューハイキング 参加者:2名
スノーシューハイキング 参加者:2名
2/8 八千穂高原自然園登山口→大河原峠林道→雨池(泊)
2/9 雨池→八柱山→大河原峠林道→八千穂高原自然園登山口
2月8日(土) 丹沢 白山巡礼路
ハイキング 参加者:1名
ハイキング 参加者:1名
飯山温泉→白山→物見峠→巡礼峠→広沢寺温泉
2月9日(日) 富士山双子山周辺
スノーハイキング 参加者:1名+他1名
スノーハイキング 参加者:1名+他1名
水ヶ塚駐車場→幕岩上→上塚→下塚→四辻→幕岩上→水ヶ塚駐車場
2月9日(日)~11日(火・祝) 聖岳西面B沢
アイスアルパイン 参加者:1名+他1名
アイスアルパイン 参加者:1名+他1名
2/9 柴沢ゲート→易老渡→聖平冬季小屋(泊)
2/10 聖平冬季小屋→小聖岳→西沢二俣→B沢→前聖岳→聖平冬季小屋(泊)
2/11 聖平冬季小屋→易老渡→柴沢ゲート
2月9日(日)~10日(月) 甲斐駒ヶ岳/篠沢七條瀑
アイスクライミング 参加者:2名
アイスクライミング 参加者:2名
2/9 尾白川駐車場→黒戸尾根→七丈小屋(泊)
2/10 七丈小屋→黒戸尾根六合目-五合目木橋から下降→篠沢七丈瀑(クライミング)→黒戸尾根→尾白川駐車場
2月10日(月) 湯河原 幕山
ハイキング 参加者:1名+他1名
ハイキング 参加者:1名+他1名
幕山公園→幕山→南郷山→五郎神社
2月13日(木)~14日(金) 奥多摩 雲取山
避難小屋泊登山 参加者:1名
避難小屋泊登山 参加者:1名
2/13 鴨沢バス停→七ツ石小屋→雲取山避難小屋(泊)
2/14 雲取山避難小屋→鴨沢バス停
2月17日(月) 沼津アルプス
縦走 参加者:1名+他1名
縦走 参加者:1名+他1名
沼津駅==志下公会堂前バス停→志下峠→志下山→志下坂峠→徳倉山→横山峠→横山→八重坂→香貫山→黒瀬バス停==沼津駅
2月19日(水) 蓼科山
冬季ハイキング 参加者:1名+他2名
冬季ハイキング 参加者:1名+他2名
すずらん園地駐車場→蓼科山山頂→すずらん園地駐車場
2月22日(土)~23日(日) 北岳 池山吊尾根
積雪期バリエーション登山 参加者:5名
積雪期バリエーション登山 参加者:5名
2/22 夜叉神駐車場→鷲ノ住山→野呂川林道→あるき沢橋→池山御池→白峰→2500m付近適地テント泊
2/23 幕営地→ボーゴン沢ノ頭→八本歯→稜線分岐→北岳山頂→以降往路を戻る
2月22日(土)~23日(日) 鳳凰三山
雪山登山 参加者:2名
雪山登山 参加者:2名
2/22 夜叉神駐車場→南御室小屋(泊)
2/23 南御室小屋→薬師岳→観音岳→薬師岳→南御室小屋→夜叉神駐車場
2月22日(土)~23日(日) 八ヶ岳/南沢大滝
アイスクライミング 参加者:2名
アイスクライミング 参加者:2名
2/22 美濃戸口→河原億の氷瀑
2/23 美濃戸口→南沢→南沢大滝→美濃戸口
2月23日(日) 富士山 宝永山
トレーニング 参加者:1名
トレーニング 参加者:1名
水ヶ塚駐車場→第一火口縁→宝永第一火口→宝永山→火口縁→水ヶ塚駐車場
2月23日(日) 宝剣岳サギダル尾根
冬季アルパインクライミング 参加者:2名
冬季アルパインクライミング 参加者:2名
千畳敷カール→サギダル尾根→宝剣岳周回→千畳敷カール
2月24日(月) 八ヶ岳 王滝
アイスクライミング 参加者:2名
アイスクライミング 参加者:2名
2月28日(金)~3月1日(土) 鳳凰山
雪山登山 参加者:1名
雪山登山 参加者:1名
2/28 夜叉神登山口→夜叉神峠→南御室小屋(泊)
2/23 南御室小屋→薬師岳→観音岳→薬師岳→南御室小屋→夜叉神峠→夜叉神峠登山口