北八ツ小唄

(「お座敷小唄」のメロディで)

スッチャン チャカチャチャチャ
スッチャン チャカチャチャチャ

八ツの高嶺に降る雪も 娑婆の酒場に降る雪も
雪に変わりはないじゃなし 溶けて流れりゃみな同じ

好きで好きで大好きで 死ぬ程好きなお山でも
仕事という字にゃ勝てやせぬ 泣いてあきらめ蝶が岳

山にしばらく来ないとて 短気おこしてヤケ酒を
飲んでからだをこわすなよ 体力あっての山だから

一度来てから好きになり ほどの良いのにほだされて
登って泊まっているうちに 忘れられない山となり

どうかしたかと立ち止まり どうもしないと振り返り
目にはいっぱい泪ため 山にしばらく来ないから

山は北八ツ高見石 唄の文句じゃないけれど
お金も着物もいらないわ お山登りがしたいのよ

/KM(2005-12-20 MLより)

膝痛

(~三善英史「雨」のメロディで~)

雨に濡れながら 山行くひとがいる
秋の谷川の 土曜の昼下がり
計画したコースだけが 心にひっかかる
道ゆくひとは誰ひとりも 見向きもしない
山はいつの日も 苦しいものだから
膝が痛いのは 黙って歩いてた・・・

雨にうたれても まだ行くひとがいる
ひとの数が減る 土曜の昼下がり
計画したコースだけを 心にかみしめて
追い越すひとに小突かれても 怒りはしない
山はいつの日も 苦しいものだから
じっと耐えるのが つとめと信じてる・・・

計画したコースだけが 涙によみがえる
道ゆくひとが哀れんでも 答えもしない

山はいつの日も 苦しいものだから
膝が痛いのは 黙って歩いてた・・・

/KM(2005-11-27 MLより)

シリセード

(「スキー」のメロディで)

槍は残雪 注目浴びて すべるお尻の風切るはやさ
登りはつらいけど 下りは楽よ
おおぉ シリセード 病みつきになる

/KM(2005-11-27 MLより)

岩にうまく登れない

(井上陽水「ダンスはうまく踊れない」のメロディで)

岩にうまく登れない あまり夢中になれなくて
リードはすいすいと登り 私それをながめてる
秋の午後はすでに暗く寒く 上に見えるガバは遥か遠く
誰も来ないし 誰も知らない

ひとりきりでは岩にうまく登れない 遠いビレイ点のテラス
私岩にへばりついて かなりひきつった笑顔で
足を上に右に下に左 指と腕の痺れこらえながら
時を忘れて 岩の途中で

ラララ ララララ・・・・

今度ひとりで岩にうまく登りたい 小川山々の岩場を
私新米のクライマー くつはおろしたてボレール
部屋の中で黒いくつをはいて 揺れる揺れる心夢に揺れる
仕事忘れて 岩の間を

ドゥドゥドゥ ダダダダ・・・・

/KM(2005-11-27 MLより)

アタックNo.1

苦しくったって、悲しくったって
やーまの中では平気なの
落がうなーると胸が凍るわ
ダブルアックス、蹴り込む
ワンツーワンツーアタック
だけど涙が出ちゃう、雪目なんだもん
涙も汗も若いファイトで
青空に遠く叫びたい
アタック、アタック№1
アタック、アタック№1

/SY 山んぼVol.37より

飾りじゃないのよザイルは

(中森明菜 飾りじゃないのよ涙は)
私は巻いたことがない
 たまの休みの沢登り
速い流れに乗っけられても
 急に滝が現れても怖くなかった
赤い布きれがゆれるのを
 不思議な気持ちで見てたけど
私、巻いたりするのは違うと感じてた
私は巻いたことがない
 つめたい沢の真ん中で
古い遡行図食い違ったり
 補助ロープ受けとめたり
  投げ返したり
そしてリーダーが変わるたび
 軟弱山行ふえたけど
私、巻いたりするのは違うと感じてた
飾りじゃないのよザイルは HA HAN
好きだと言ってるじゃないの HO HO
枕じゃないのよザイルは HA HAN
セカンドだけならいいけど
ちょっと厳しすぎるのよトップは

/IY H12.12.28

重量表

食料


品名
単位重量(g)備考
生米1合160
もち1個60佐藤の切り餅
にんじん1本150目安
フランスパン1本(30cm)200
スキムミルク1本16スティック状
紅茶ティーバッグ1個2
インスタントコーヒー1杯分2
ママースパゲティアルデンティーノ1食217
ハウスほんとうふ2丁分65
まるたい棒ラーメン2食分164
すしのこ4~5合分75
そうめん(乾麺)1人前100
フルーチェ4人前200牛乳200cc必要
スライスチーズ10枚入り190
スライスチーズ6枚入り100
コーンフレーク1人前40ちょっと足りないか
砂糖1回分6
インスタントラーメン1個100
生米1合150無洗米がgood

燃料

品名単位重量(g)備考
ガスボンベ大1本700内容量470g
ガスボンベ小1本380内容量230g

燃料消費量の目安

天候、メニューによって変動します。あくまでも目安として考えて下さい。どうでしょう、計算値の1.5倍ぐらい持ってゆけば安心できるかな?
  • 【積雪期】 朝食用+夕食用+融雪用で
    1. ガソリンの場合 1人1日115g(140cc)
    2. ガスの場合 1人1日100g
  • 【夏期】朝食+夕食
    ガス、ガソリンの場合 1人1日70g

うなきゅう寿司

材料(4人分)

  • 紀文のうなぎ2パック×115g(内容量87g)=230g
  • キュウリ2本×100g=200g
  • アルファー米2パック×220g(内容量200g)=440g
  • タマノイすしのこ1袋×40g(内容量35g・米3合用)=40g
  • 白ごま、塩少々
合計920g。1人あたり230g

作り方

きゅうりは薄く輪切りにして塩もみしておく。パック鰻は暖めて適当に切る。ご飯に寿司酢をまぜ白ゴマをふる。以上を混ぜ合わせて出来上がり。

備考

考案者、TM

ロールパンサンド

材料(4人分)

  • バターロール12個×30g=360g
  • スライスチーズ4枚×20g=80g
  • ジャム100g
  • シーチキン1缶,200g
  • マヨネーズ(ミニチューブ)=50g
  • インスタントスープ4×25g=100g
合計  890g。1人あたり 222g

作り方

好きな物をはさんで食べる

ちからネギラーメン

材料(4人分)

  • インスタントラーメン4×100g=400g
  • もち4×60g=240g
  • チャーシュー,100g
  • 長ネギ1/2本,50g
  • ゴマ油大さじ2杯,30g
  • 一味唐辛子少々
合計820g。1人あたり205g

作り方

長ねぎは白髪ネギ風に細長く切り、チャーシューも細長く切り、ゴマ油、唐辛子を混ぜて、出来上がったラーメンにトッピングする

備考

ラーメンとモチを茹でるコツ。湯が沸いたら同時に投入。たいていモチが先に軟らかくなるので、食器に取り出しておく

コーンフレーク

材料(4人分)

  • コーンフレーク 40g×4=160g
  • スキムミルク 16g×8=128g
  • ドライフルーツ 50g×4=200g
  • ミックスナッツ 20g×4=80g
合計  568g。1人あたり 142g

備考

スキムミルクはたっぷりと、2倍にしてみました
最初から干しぶどうが入っているコーンフレークもあるよ
スキムミルクはお湯で溶いて、暖かいまま食べてもいける
スキムミルクは雪印でスティック状にパックされた物があり使いやすい
ピスタチオは殻あるので不可

スパチュー

材料(4人分)

  • ツナ缶詰1個,220g(アサリ水煮缶でも良い)
  • たまねぎ中1個,150g
  • ニンジン中1個,150g
  • じゃがいも中1個,150g
  • インゲン10本程度,60g(ブロッコリー等でも良い)
  • バター少し,20g
  • クリームシチューのもと(顆粒),80g
  • スパゲティ=400g(マカロニでも良い)
合計1230g。一人あたり307g

作り方

材料の皮をむき、小さく切る。(冬ならばタマネギ・ニンジン・ジャガイモ・インゲンはペミカン)
適当な水を加えて煮る。
材料が煮えたら、スパゲティーを投入。茹で上がる前に一旦火を止めシチューの素を入れ味をみながら煮上げる。最後に缶詰投入。食器によそって粉チーズやドライバジルまたはパセリ などトッピングする。ポイントは麺を入れるタイミングだけ。

備考

考案者、TM

サーモンチャウダー

材料(4人分)

  • サケ水煮缶詰1個,220g(缶込み)
  • インゲン10本程度,60g
  • たまねぎ中1個,150g
  • ニンジン中1個,150g
  • じゃがいも中1個,150g
  • バター少し,20g
  • クノールポタージュスープ1袋,70g
  • 無洗米3合×150g=450g
  • 牛乳(常温保存可能品)200cc=220g
合計1490g。一人あたり約380g

作り方

材料の皮をむき、小さく切る。
バターで炒め、水を加えて材料が煮えたらポタージュスープを溶かす
最後に牛乳、鮭缶詰めを汁ごと入れる

備考

考案者、IY。水煮缶は「紅鮭」は高いが美味い。「カラフトマス」は安いのでそれなりの味。牛乳をスキムミルクに変えれば、もっと軽く なる。この材料で、ポタージュスープをもう一袋使えば6人分ぐらいまでは何とかなる。その場合米は5合になるから総重量は1790gで1人あたり300g

入会案内

 山は楽しい!
仲間がいれば、もっと楽しい!!

  新緑・紅葉のハイキング、お花畑が広がるアルプス縦走、
水とたわむれる沢登り、厳しく美しい雪山、高みを目指すクライミング・・・。
四季折々に変化する日本の山は、春夏秋冬、さまざまな楽しみ方があります。
初心者同士の山登りに限界を感じている人、色々な山登りに挑戦したい人、
私たちと一緒に未知の山の世界に出かけてみませんか!


活動内容について

「安全に、楽しく」をモットーに、春夏秋冬を通してさまざまな山登りを楽しんでいます。
特に挑戦的登攀や遠征指向というような前衛的登山の会ではありません。

●主な山行形態
・ハイキング
・縦走登山
・雪山登山
・沢登り
・フリークライミング
・アルパインクライミング
・山スキー
・トレーニング(岩登り訓練、雪上訓練、遭難対策訓練など)

●例会山行
年度始めに年間スケジュールを計画しています。さまざまな山行・トレーニングなどがあり、それらに年間を通して参加すれば、多様な山行形態を体験できるようになっています。
例会山行の宿泊は基本的にテント泊となりますので、幕営宿泊用具を背負って歩く体力が必要となります。
(2019年度例会山行

初心者・初級者への指導は、日本スポーツ協会の指導員資格をもつ会員をはじめ、経験豊かな会員が指導にあたります。

※会員における日本スポーツ協会公認 指導資格保持者
・山岳マスター上級コーチ   1名
・山岳コーチ           1名
・上級山岳指導員        6名
・山岳指導員           1名
・スポーツクライミング指導員 2名
 (男性9名、女性2名)

●個人山行
会員個人の指向によってそれぞれ好みの形態で行っています。
オールラウンドに活動する会員もいれば、力量に応じて登攀や沢登りなどのバリエーションを志向する人、もっぱら縦走やハイキングを行う人もいてさまざまです。

●集会
毎月2回(水曜日)午後8時より、藤沢市市民活動推進センターにて行います。
例会山行の募集や相談、個人山行等の情報交換など、会員同士のコミュニケーションの場です。また年に数回、集会時に読図、気象、遭難対策などの机上講習会も行っています。

●メーリングリスト
会員を対象にメーリングリストを運用しています。
集会だけでは対応しきれない細かい情報交換に利用され、重要な連絡手段となっています。


入会について

●入会資格
原則として18才以上の男女。(若い方大歓迎!)
登山経験は問いません。山への興味と人並みの体力があれば大丈夫です。
※年齢は40才くらいまでを目安に募集していますが、熱意のある方はご相談ください。
年齢に関するQ&Aをご確認ください

●入会費用
入会にあたっては、下記の費用が必要となります。
入会金・会費 / 入会金3000円、会費600円/月
山岳遭難共済掛金(山岳保険)/5,310円/年 ※タイプSの場合
 会費は共同装備の購入、集会の会場費、事務費、遭難対策積立金などに使用されます。
 山岳保険への加入は、遭難対策の観点から義務化しています。


●お問い合わせ
入会を検討される方は、お問い合わせページのアドレス宛にご連絡ください。
その際、性別、年齢(年代)、簡単な登山経験を添えていただければと思います。
メールをいただきましたら、担当者から集会見学のご案内をしますので、是非一度集会においでください。会の雰囲気を見ていただくと同時に、詳しい説明をいたします。
もちろん、質問・疑問、何でも聞いてください!

※注記
当会はガイド登山を行なっているわけではありません。経験の少ない方には指導しますが、いずれは後輩等に還元していただくことを期待しています。互助精神のないところには信頼関係は生まれません。私たちは「山の仲間」を求めています。

山岳会の疑問について応えるQ&A

お問い合わせ

お問い合わせ等は下記のメールアドレスまでお寄せください。
スパムメール防止のためアドレスを画像にしています、クリックするだけではメールできませんのでご了承ください。
アドレスを手入力していただく必要があります。