2025年7月6日(日) 塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜檜洞丸
縦走 参加者:2名
大倉→塔ノ岳→丹沢山→蛭ヶ岳→檜洞丸→西丹沢ビジターセンター
2025年7月6日(日) 丹沢 仏果山
日帰りハイク 参加者:2名
仏果山登山口→仏果山→仏果山登山口
2025年7月12日(土) 丹沢 世附川土沢・二ノ沢
沢登り&ハイキング 参加者:3名+他1名
三国峠駐車場→一ノ沢・二ノ沢中間尾根→水ノ木林道→二ノ沢橋→二ノ沢入渓→三国林道→切通峠付近より甲相稜線→鉄砲木ノ頭→三国峠駐車場
2025年7月12日(土) 荒島岳
日帰りハイク 参加者:1名
中出コース駐車場→小荒島岳→シャクナゲ平→荒島岳(往復)
2025年7月12日(土) 宝剣岳中央稜
無雪期アルパイン 参加者:2名
ホテル千畳敷→浄土乗越→宝剣岳→懸垂下降で取付→山頂→浄土乗越→ホテル千畳敷
2025年7月12日(土) ダルマ沢右俣(タカノス沢)
沢登り 参加者:2名
虫沢橋→南タカノス橋→タカノス橋→稜線→ダルマ沢の頭→虫沢橋
2025年7月13日(日) 明星ヶ岳
トレーニング 参加者:1名
箱根湯本駅→塔ノ峰→明星ヶ岳(往復)
2025年7月18日(金)〜19日(土) 餓鬼岳
縦走&釣査 参加者:1名
7/18 白沢登山口→大凪山→餓鬼岳→餓鬼岳小屋(テン泊)
7/19 餓鬼岳小屋→白沢登山口
2025年7月19日(土)〜22日(火) 涸沢〜槍ヶ岳
縦走 参加者:1名
7/19 上高地→涸沢(テント泊)
7/20 涸沢→北穂高岳→南岳(テント泊)
7/21 南岳→槍ヶ岳→槍沢(テント泊)
7/22 槍沢→上高地
2025年7月19日(土)〜21日(月・祝) 双六〜南岳
縦走 参加者:1名
7/19 新穂高温泉→わさび平→小池新道→鏡平→双六小屋(テント泊)
7/20 双六小屋→樅沢岳→西鎌尾根→槍ノ肩→南岳小屋(テント泊)
7/21 南岳小屋→天狗原→槍沢→槍沢ロッジ→横尾→上高地
2025年7月20日(日)〜7月21日(月) 赤木沢
沢登り 参加者:3名
7/19 移動 折立泊
7/20 折立→赤木沢出合(幕営)
7/21 赤木沢出合→中俣乗越→太郎平→折立
2025年7月19日(土) 八ヶ岳・権現岳
一般登山 参加者:2名
観音平駐車場→編笠岳→青年小屋→権現岳→青年小屋→観音平駐車場
2025年7月19日(土)~20日(日) 小川山廻り目平周辺
フリー/マルチピッチクライミング 参加者:2名
7月21日(月・祝)〜7月22日(火) 尾瀬 至仏山
ハイキング 参加者:2名
7/21 大清水→一ノ瀬→尾瀬沼→大江湿原→沼尻→見晴(ひうちごや泊)
7/22 見晴→ヨッピ橋→牛首→山の鼻→至仏山→小至仏山→鳩待峠
2025年7月23 日(水) 丹沢 大山
トレーニング 参加者:1名
大山ケーブルバス停→男坂→下社→大山山頂→見晴台→下社→女坂→大山ケーブルバス停
2025年7月24 日(木) 丹沢 塔ノ岳
登山 参加者:1名
大倉バス停→大倉尾根→塔ノ岳→大倉尾根→大倉バス停
2025年7月26日(土) 丹沢 三ノ塔
トレーニング 参加者:2名
諏訪丸駐車場→牛首→三ノ塔→牛首→諏訪丸駐車場
2025年7月26日(土) 丹波川本流
沢登り 参加者:2名+他1名
三条新橋→花魁淵→駐車場
7月27日(日)〜7月29日(火) 飯豊連峰 飯豊山
登山 参加者:1名
7/27 福島県 川入・民俗資料館別館駐車場→御沢野営場(泊)
7/28 泊地→三国小屋→切合小屋→頂上小屋→飯豊山→頂上小屋(泊)
7/29 泊地→切合小屋→三国小屋→御沢野営場→川入・民俗資料館別館駐車場
2025年7月27日(日)~7月30日(水) 立山、剱岳、龍王岳
バリエーション登山 参加者:2名
7/27 室堂→剱沢キャンプ場
7/28 剱沢キャンプ場→平蔵のコル→剱岳南壁A2→剱岳山頂→一般道で剱沢キャンプ場
7/29 剱沢キャンプ場→雷鳥沢キャンプ場→一ノ越→鬼岳と龍王岳のコル→龍王岳南壁C稜→龍王岳山頂→一般道で下山→一ノ越→雷鳥沢キャンプ場
7/30 雷鳥沢キャンプ場→一ノ越→龍王岳東尾根取り付き→東尾根登攀→龍王岳山頂→一般道で下山→一ノ越→室堂
2025年7月29日(火) 立山・雄山
登山 参加者:1名+他1名
雷鳥荘→室堂→一ノ越→雄山(往復)
2025年7月30 日(水) 富士山
ピークハント 参加者:1名+他2名
水ヶ塚駐車場→富士宮五合目→富士宮ルート→富士山→剣ヶ峰